入学について

入学までの流れ

各入学の合格までの流れについて

 

入学までの流れ

 

AO入学

エントリー

本校ホームページより
WEBエントリー

面接

対面もしくはオンラインで
面接を行います

選考結果

面接後、10日以内に選考結果をマイページにて通知します

出願

WEB出願・紙出願などによる選考をもって正式に合格となります

合格通知

 

特待生入学 【第一期募集/第二期募集】

【第一期募集/第二期募集】共通

申込

本校ホームページよりWEBエントリー

特待生試験

指定された日程に、来校して受験をしてください

選考結果

試験日よりおよそ3週間後にマイページにて選考結果を通知します

出願

WEB出願・紙出願などによる選考をもって正式に合格となります

合格通知

 

公募推薦入学

推薦書用意

【推薦書】をダウンロードのうえB5サイズに印刷し、最終学歴校の学校長・進路指導教諭・担任・教授のいずれかの先生の署名捺印をいただいてください

出願

WEB出願・紙出願などによる選考をもって正式に合格となります

 

一般入学

出願

WEB出願・紙出願などによる選考をもって正式に合格となります

 

併願入学

出願

WEB出願・紙出願および併願申請書提出
併願申請書は下記の「併願入学」のページよりダウンロードしてください

合格通知

入学金のみ納入

入学金200,000円納入

学籍確保

大学・短大の合格発表日の
5日後まで学費納入を
保留延期

本校入学決定

指定期日までに、初年度学費と
その他の費用を納入してください

入学合否通知期間・学費納入期限

出願期間によって、入学合否通知期間や学費納入期限が異なります

入学区分出願期間合格通知期間初年度
授業料免除
初年度
学費納入期限
その他の
費用納入期限
AO入学9月1日(月)~9月30日(火)9月15日(月)~10月20日(月)▲100,00010月31日(金)2月27日(金)
10月1日(水)~10月31日(金)10月15日(水)~11月20日(木)11月28日(金)
11月1日(土)~11月30日(日)11月15日(土)~12月20日(土)12月30日(火)
特待生入学/
第一期
9月1日(月)~9月30日(火)9月15日(月)~10月20日(月)合格ランクによる10月31日(金)
特待生入学/
第二期
11月1日(土)~11月30日(日)11月15日(土)~12月20日(日)12月30日(火)
公募推薦
入学
10月1日(水)~12月19日(金)10月15日(水)~1月15日(木)▲30,0001月30日(金)
一般入学10月1日(水)~11月30日(日)10月15日(水)~12月20日(土)-12月30日(火)
12月1日(月)~1月31日(土)12月15日(月)~2月20日(金)2月27日(金)
2月1日(日)~3月14日(土)2月14日(土)~3月20日(金)3月28日(土)
3月15日(日)~3月31日(火)3月20日(金)~4月3日(金)4月7日(火)

併願入学をご希望の方は、他の出願区分と手続きの流れが異なります。

特待生入学の授業料免除金額は合格ランクによって異なります。

一般入学区分で2026年2月以降にご出願のかたは、初年度学費とその他の費用を一括で納入いただきます。

出願書類に不備がある方は、上記期間と異なるご案内となる場合があります。

「再進学支援制度」をご希望の方は、各入学区分と併用することができます。
上記に加えて、初年度授業料から100,000円が免除されます。
ただし、特待生入学の合格ランク「S」(初年度授業料全額免除)の方は併用いただけません。

高等教育修学支援新制度の授業料減免は、入学後の給付となります。

初年度学費納入確認後、入学許可証を発行いたします。

初年度その他の費用納入確認後、入学式のご案内をお送りいたします。

受講料無料で参加自由

プレスクール(入学前学習)について

大阪アミューズメントメディア専門学校では、合格者を対象に8月から入学までの間に、プレスクール(入学前学習)を開催します。

「入学前に何か出来る事はある?」
「今すぐ知識を身に付けたい!」
「入学後に授業についていけるか不安…」

そんな声にこたえるための、参加自由のプレスクール(入学前学習)です。

受講内容によって、来校・通信添削・オンライン配信視聴を自由に選択できます。。
詳しくは下記のスケジュールにて、ご確認ください。

対象者

AO入学…面接合格者
特待生入学…特待生試験合格者
公募推薦・一般・併願入学…合格者

スケジュール

プレスクールの強み

正しい基礎力を身に付ける事ができる

01正しい基礎力を身に
付ける事ができる

業界の仕事をいち早く体験できる

02業界の仕事を
いち早く体験できる

プロの先生に直接質問できる

03プロの先生に
直接質問できる

自宅学習の方法を学べる

04自宅学習の方法を
学べる

入学後の授業の雰囲気がよくわかる

05入学後の授業の
雰囲気がよくわかる

GWの学校見学会

学校説明会の後に校舎内をご案内します!
個別相談も実施します

閉じる

×

当サイトに掲載の情報は前身である
アミューズメントメディア総合学院の実績も含まれています。