CG学科

キャラクターアーティストの仕事とは?

キャラクターアーティストの仕事

今日ジャンル問わず多くのゲームが誕生していますが、作品の魅力であり、惹かれるポイントとして特に際立つのがゲームに登場するキャラクターです。

そして、ゲームそれぞれの世界観に見合うキャラクターを考え、デザインし3Dでキャラクターを生み出しいく仕事がキャラクターアーティストです。

 

とはいえ、キャラクターを思い通りにデザインしているのではなく、企画内容に沿ってデザインを行なっています。

では、キャラクターアーティストの仕事とは一体どんなものか、そして求められている能力とはなんなのかを詳しく解説していきます。

 
quotation

キャラクターアーティストとは

キャラクターアーティストは主にゲーム制作会社にキャラクターをCGで作成していく仕事で、プランナーと直接相談しゲームに登場するキャラクターを世界観に合うように時にはデザイン出しから行い、ゲーム内に登場するキャラクターを生み出していきます。

デザインはペイントソフトやZBrushを用いて行い、ゲームの企画に合う魅力を多く持つキャラクターをデザインしていきます。

 

主な仕事の流れとしては、ゲームの企画に沿って考えられたキャラクターの大まかな設定を確認しながら、キャラクターのラフを制作、プランナーとの打ち合わせによってその都度デザインを考案して行き、最終的には3DCGソフトでモデル作成をして行きます。

ゲームのキャラクターは、ゲームの印象を決め、人気を左右することが多いことから、キャラクターアーティストのポジションはとても重要なものであると言えます。

 
quotation

キャラクターアーティストに求められる能力とは?

キャラクターアーティストに求められる能力は大きく「CG関連グラフィックデザインソフトと3DCGソフトを取り扱えること」が挙げられます。

その理由は会社にもよりますが、キャラクターアーティストがCGでキャラクターモデルの作成も兼任することが多くなって来ているためです。

 

CG関連グラフィックデザインソフトは主にPhotoshopや Substance 3DなどのAdobeのデザインソフトが挙げられ、多くのキャラクターをデザインすることとなるので、より柔軟な発想力が求められます。

そして3DCGソフトはZbrushやMAYA、Marvelous Designer などが挙げられ、いずれ使用できる上に3Dでのモデル制作スキルが求められます。

今日開発されているゲームの多くは3DCGを用いて作成されており、キャラクターアーティストはデザインソフトと3D制作ソフトを使ってキャラクターをモデリングするスキルがある、そしてキャラクターを考案するための力がもっとも求められるものだと認識しておくと良いでしょう。

 
quotation

キャラクターアーティストのやりがいとは?

キャラクターアーティストのやりがいは、自分がデザインし、作成したキャラクターが実際にゲームの中で動くところです。

お話ししたように、ゲームを制作する段階の中でも企画段階から関わるキャラクターアーティストは、キャラクターを生み出すまでに時間を要することから、ゲームへの愛着も大きい職業です。

 

そのため、実際ゲームが完成し、販売になったあと多くのユーザーがキャラクターを見て喜んでいるところを目にしたときにやりがいを感じる人が多く見られます。

さらに、ゲームの方向性を大きく決めるというプレッシャーがあるので、とても苦労を重ねる職業ですが、とてもやりがいのある職業と言えます。

 
quotation

キャラクターアーティストの仕事まとめ

キャラクターアーティストの仕事について、さまざまな方向から見ていきました。

ゲームに登場するキャラクターを自分の思い通りにデザインしているのではなく、ゲームの世界観に合い、さらには多くのユーザーに愛されるためのキャラクターを、プランナーと相談して考えるためにさまざまなスキルと知識、情報が必要であることが見えてきたと思います。

 

とはいえ、ゲーム作品がヒットし、キャラクターの人気が見えてくるのは、この職業ならではと言えるものです。

ゲームの制作をキャラクターという方向性から目指していこうと考えたときは、まずゲーム制作の会社へと足を運ぶ前に、必要なデザインソフトや3D制作ソフトに触れていくことから始めてみてはいかがでしょうか。

 
quotation

キャラクターアーティスト

 
quotation

CGグラフィックに関する記事

 
quotation

3DCGデザイナーになるかお悩みの方へ

大阪アミューズメントメディア専門学校では、ゲームプログラマー学科、ゲームクリエイター学科、CG学科の3つのゲーム関連学科をご用意しており、3DCGデザイナーだけでなく、ゲームに関連する様々な職業を目指すことができます。
どのような職業を目指すことができるのかゲーム学科総合ページでご確認ください。

GWの学校見学会

学校説明会の後に校舎内をご案内します!
個別相談も実施します

閉じる

×

当サイトに掲載の情報は前身である
アミューズメントメディア総合学院の実績も含まれています。