3DCGⅠ・Ⅱとは
3DCG Ⅰ・Ⅱ
AMGのゲーム・アニメ3DCG学科の授業の一つ「3DCG Ⅰ・Ⅱ」は、3DCGの基礎を学び、作品を制作できるようになることが目的の授業です。
授業内では3D制作ツールを使用しながら、ツールをはじめさまざまな基礎を学んだ上で、応用を経て、最終的にはポリゴンキャラクターを制作できる技術を習得していきます。
ゲームやアニメなどの業界では3Dが多く取り入れられていることから、3D制作ツールが使用でき、クオリティーの高い作品を制作できる技術を持っていると、より多くの現場に関わっていくことができます。
より多くの作品を制作できるように、3D制作ツールでさまざまなキャラクターを生み出せる知識と技術を、3DCG Ⅰ・Ⅱの授業で習得していきましょう。
ゲーム・アニメ3DCG学科の「3DCGⅠ・Ⅱ」の特徴
その1:ツールの操作を会得できる
まず3DCGⅠ・Ⅱの授業では、3D制作ツールの操作を一から会得することができます。
AMGの3DCGⅠ・Ⅱでは、「MAYA」を基本ツールとしており、操作方法をはじめ、スムーズに操作するためのショートカットキー操作、キャラクターなどのテクスチャーやモデリング、マテリアルについて、実技を通して多くの技術を身につけていきます。
このように一つ一つステップを進めていけるような進行となっているので、初心者として入学する方も安心して授業を受けることができます。
その2:キャラクターのモデリングができるようになる
さらに、3DCG Ⅰ・Ⅱの授業では3Dの基礎的な知識だけではなく、多くの技術を身につけられるように、キャラクターのモデリングも多く行います。
やはり、現場で技術を発揮できるようになるためには、経験を重ねる必要があります。
なので、AMGではキャラクターのモデリングをはいポリゴンで制作できるように、基礎から応用というように進めていけます。
その3:現役のクリエイターから技術を学べる
そして、3DCG Ⅰ・Ⅱの授業は、講師が現役のCGクリエイターなので、より実践的な技術を学ぶことができます。
実務ではどのように業務を進めているのか、グラフィックデザイナーやモデラーの立ち位置とはどのようなものなのかを踏まえた上で授業を進めていきます。
そのため、実際に制作会社に入社したときも学んだことが活かすことができるようになっています。
「3DCGⅠ・Ⅱ」の授業について
3DCG Ⅰ・Ⅱは実技を中心とした授業となっており、一つ一つ段階を踏んでいきながら進行していきます。
3DCG Ⅰ・Ⅱの授業で学ぶことになる3D制作ツールの基礎や応用できる技術は、仕事をする上で必ず役に立つものなので、しっかり授業で身につけていきましょう。
授業では、まず3D制作ツールである「MAYA」の基本操作方法や円滑に進めるためのポイント、そして3Dモデルとはそもそもどんなものかといった概念について、学んでいきます。
そこからさらにキャラクターモデルを制作するためのモデリングやテクスチャー、マテリアルなどの基礎を習得した上で応用していけるよう、さまざまな作品を制作していきます。
3DCGⅠ・Ⅱで学んでいく内容はいずれも3Dをモデリングしていくといった実務を積んでいく上でも重要なものとなるので、3Dモデルや「MAYA」を使用する上で知識やスキルを身につけていきましょう。
「3DCGⅠ・Ⅱ」のゴール
3DCG Ⅰ・Ⅱの授業は、「ハイクオリティーのキャラクターモデルを制作できるようになる」ことがゴールとして設定されています。
近年ゲームやアニメなど多くの作品で3Dが多用されていることから、制作会社などの現場ではクオリティーの高い作品を制作できるクリエイターが求められています。
そのため、3DCG Ⅰ・Ⅱの授業では3D制作ツールの基礎はもちろんのこと、応用できるようにさまざまな技術の基礎を学んでいけるようにカリキュラムが組まれています。
あらゆる作品に3Dが多く多用されている今だからこそ、3D制作の基礎から応用まで学ぶことができる3DCG Ⅰ・Ⅱの授業は、重要な位置付けと言えるので、多くの学生にしっかり取り組んでほしいですね。
プロの現場でこんな場面で活きる!
3DCG Ⅰ・Ⅱの授業で3D制作ツールの知識や技術を身につけていると、ゲームやアニメの制作会社で働くときに大きな助けとなります。
先ほども話したように、今日のゲーム、アニメ作品などでは3DCGが多用されていることから、3D制作ツールが使用できるということは大きな武器となります。
そしてAMGの3DCG Ⅰ・Ⅱの授業で学んでいくことで、ゲーム、アニメなどの業界でグラフィックデザイナーのほかにモデラーとしても働くことができます。
多くのスキルを要し、ゲームやアニメなどの業界にさまざまな職業で関わる可能性を見いだしていけるように、AMGの3DCG Ⅰ・Ⅱの授業で学んでいきましょう。
CGグラフィックに関する記事
3DCGデザイナーになるかお悩みの方へ
大阪アミューズメントメディア専門学校では、ゲームプログラマー学科、ゲームクリエイター学科、ゲーム・アニメ3DCG学科の3つのゲーム関連学科をご用意しており、3DCGデザイナーだけでなく、ゲームに関連する様々な職業を目指すことができます。
どのような職業を目指すことができるのかゲーム学科総合ページでご確認ください。