全くの初心者から声優になることなんて出来ない・・・と思っている方は多いのではないでしょうか?
実際にはそうではありません。
どんな声優も初心者からスタートしていますし、いきなりベテラン並みの表現ができる声優なんて存在しないからです。
この記事では、初心者が声優になるために知っておきたい情報をまとめて紹介していきます。
是非、参考にしてみてください。
- この記事の監修者
- 大阪アミューズメントメディア専門学校 声優学科は、プロダクション直接所属62.3%。 インターンシップではプロの声優と一緒に仕事ができ、学生のうちから現場を経験できます。
- 柿原徹也さん、白井悠介さん、降幡愛さんなど、AMG卒業生の人気声優もたくさんいらっしゃいます。
- この記事の監修者
- 大阪アミューズメントメディア専門学校 声優学科は、プロダクション直接所属62.3%。 インターンシップではプロの声優と一緒に仕事ができ、学生のうちから現場を経験できます。
- 柿原徹也さん、白井悠介さん、降幡愛さんなど、AMG卒業生の人気声優もたくさんいらっしゃいます。
初心者から声優になる為の方法
全くの初心者から声優になるには、「オーディション」に合格する必要があります。
声優としての実力を認めてもらう必要がある、ということですね。
オーディションと言っても、「養成所」に所属する為であるか、作品に直接関わる為であるかの2パターンがあります。
以下で詳しく解説していきましょう。
養成所に所属し、そのまま事務所と本契約する
声優事務所は、直営の養成所を持っていることが多いです。
この養成所で声優を育て、より実力がある者だけが声優事務所と本契約を交わしているんです。
勿論、養成所に入る為には「声優としての基本的な技術」が必要です。
その技術があるかどうか見極める為に、オーディションが行われています。
基本が出来ていない状態では、養成所に所属することすら出来ません。
また養成所に入ってからは、その中で秀でた成績を残す必要があるので、さらに努力が必要になります。
声優事務所や制作側が行うオーディションに合格する
養成所に所属せず、そのまま声優事務所や、制作側が行うオーディションで声優デビューを狙う方法もあります。
ただし、このようなオーディションに参加するのは、初心者だけではありません。
すでにプロとして活動している声優や、養成所で実力をつけている人と一緒に戦うことになります。
その為、養成所に所属するよりも圧倒的に高い倍率であり、合格は数千分の1くらいの確率。
初心者が受けてそのまま合格する可能性はほとんどない、と考えておく方がいいでしょう。
声に自信が無くても声優になれるのか?
「声優になりたいけど自分の声に自信が無い……」という人は結構多いのではないでしょうか?
結論から言うと、声優に向き不向きな声というのは存在しません。
もちろん声が良いに越したことはありませんが、最終的には『演技力』の部分が最も重要になります。
アニメを観ていると、ヒロインの可愛らしい声や、男性のカッコいい声が目立ちます。
しかしほかの部分にも目を当ててみてください。その人たちだけに限らず、ほかの部分にも色んな声を担当する声優さんが存在します。
自分がどんな声だとしても「その声」が必要とされる限り声優としての活動を続けていくことは可能です。
声優には「声」以外にも、「演技力」や「個性」など伸ばすべきポイントは沢山あるので、一度それらの部分に目を傾けてみるのもアリでしょう。
声優に求められる能力とは?
演技力
一言で「声優」と言っても活躍のフィールドは広く、アニメや洋画の吹き替え、ナレーションなど仕事の種類は多岐に渡ります。
そのように数ある中で、どんな仕事にも共通して求められるのが「演技力」と「表現力」です。
「演技力」や「表現力」は声優以前に役者として欠かせない能力であり、視聴者を魅了する上で必須のスキルとなります。
個性、オリジナリティ
今では声優の数が増え続けており、声優志望者の数も後を絶ちません。
そのような状況下で人気声優を目指すには、他者に埋もれないような個性を発揮することがデビューへとつながる重要な鍵となります。
現在のアニメ声や有名声優の声を真似ることも大切ですが、自分の声で自分らしい演技をするのも個性を出すために大切なことです。
個性的な声を上手く表現することで、視聴者の耳に残りやすくなり、業界からも重宝される存在となります。
コミュニケーション能力
声優のお仕事では、沢山の関係者や共演者と力を合わせて作品の完成を目指していきます。
いくら実力があったとしても、仲間同士でのコミュニケーションが不足していると、本当にいい作品は生み出せません。
より良い作品を作っていくためには、関係者や共演者とコミュニケーションを取り合って、互いに支え合うことが大切です。
実際に演技力や表現力が高い声優は、人間性が豊かであることがほとんどです。
初心者が声優オーディションに合格する為には
では、初心者が声優になる為にオーディションに合格する為には、どうすれば良いのでしょうか。
答えは「声優の専門学校やスクールに通う」ことです。
初心者が声優の専門学校やスクールに通うのがどうしてオーディション合格のために必要なのか、さらに詳しく解説していきましょう。
声優の専門学校やスクールに通うことのメリット
初心者が声優になる為に専門学校やスクールに行くことをおすすめするのは、以下のようなメリットがあるからです。
- 声優の技術の基礎からしっかり学べる
- オーディションを何度も受けることができ、経験が積める
- 自分が声優になれる可能性を上げることが出来る
詳しい解説に移ります。
声優の技術の基礎からしっかり学べる
今プロとして活躍しているほとんどの声優は、専門学校やスクールで基礎を学んでからデビューしています。
それくらい、専門学校やスクールでは声優の技術の基礎を1から学ぶことができるんですね。
主に、発声方法や滑舌、演技やダンスに至るまで、声優に少しでも必要な技術は徹底的に身につけることが可能です。
しかも、講師は実際に活躍する声優やナレーターで、プロの目線でのアドバイスも受けられます。
プロからアドバイスをもらえれば、自分では気付けなかった課題も分かりますし、より実力をつけることが可能になります。初心者から脱却することが出来ますね。
オーディションを何度も受けることができ、経験が積める
声優の専門学校やスクールでは、定期的にオーディションを受けることが出来ます。
その学校にしか紹介していない特別なオーディションが受けられることもありますし、授業で対策をしてくれることもあります。
何度もオーディションを受けたり、対策を練ったりすることが出来れば、だんだんとどのように自分を表現しなくてはいけないのかも分かってきます。
より、合格に近づけることが出来ますね。
自分が声優になれる可能性を上げることができる
更に、専門学校やスクールは、声優事務所と繋がりを持っていることも多いです。
在学中に優秀な成績を残すことが出来れば、その分事務所の人に紹介してもらえる可能性も高くなります。
また、声優事務所や制作関係者が直接授業を見てくれる場合もあります。
主に特別講義であったり、授業内のオーディションなどが見てくれるチャンスの場です。
このようなチャンスがあれば、ただ独学で技術を磨くよりも声優になれる可能性を上げることが出来ますね。
まとめ
今回の記事では、初心者から声優になる為に知っておきたい情報を紹介してきました。
いかかでしたか。
最後に、ここまでの情報をまとめてみましょう。
- 声優になるにはオーディションに合格する必要がある
- 初心者が声優のオーディションに合格するのは難しい
- 初心者から声優になるなら、専門学校やスクールに通うのが一番
声優のオーディションは、初心者が合格するのは至難の技です。
しかし、自分は初心者だから無理だと諦めてしまうのではなく、じゃあどうすれば技術を身につけることが出来るのか、と考え方を変えるのが大切です。
初心者から本気で声優を目指すなら、専門学校やスクールに通うことも検討してみてください。
大阪で声優を目指されている方は「大阪アミューズメントメディア専門学校」で学びませんか?
大阪アミューズメントメディア専門学校の声優学科は、昨年300名を超える在校在校生がインターンシップによりプロの現場で仕事をし、業界進出希望者61.3%がプロダクションへ直接所属しています。
「アニメ系声優」「外画系声優」「ナレーター」「アナウンサー」等、充実した教育でデビュー後にプロとして活動を長く続けられる人材を育てます。ご興味がある方は以下のリンクをご覧ください。
監修・運営者情報
監修・運営者 | 大阪アミューズメントメディア専門学校 声優学科 |
---|---|
住所 | 大阪市淀川区西中島3-12-19 |
お問い合わせ | 0120-41-4648 |
詳しくはこちら | https://www.amg.ac.jp/voice/ |
中央校