石田勇太先生ってどんな人?【体験授業 講師紹介】|ブログ
2023.9.19
石田勇太先生ってどんな人?【体験授業 講師紹介】
2024年4月の開講に向けて、動画・配信クリエイター学科では随時体験授業を開催しています。
今回は体験授業を担当してくださっている先生をご紹介します!
さまざまな体験授業の中、TikTokを意識した「スマートフォンによる動画制作」を担当していただいているのが石田勇太(いしだ ゆうた)先生です。

石田先生は1994年、大阪府茨木市生まれの29歳。本業は、写真家・動画クリエイター。
ウェディングや美容関連の人物写真の撮影を中心にお仕事をされていますが、近年はTikTok用の動画案件も増えてきているそう。

ウェディング撮影は「新郎新婦やご家族にとっては一生に一度の瞬間。僕にとっては日々の仕事のうちのひとつだけど、生涯の記憶に残る映像を共に創る一員として、高い緊張を持って取り組んでいます」と、
お客様の人生に関われるクリエイターとしての楽しさと厳しさを語ります。

そんな石田先生が映像制作に出会ったのは大学時代。初めての一眼レフ「ニコンD5300」で、旅や友人を撮影しまくり「一生残るモノ(映像)を作るって素晴らしいなぁ!」と実感したそうです。

動画・配信クリエイター学科を目指す人たちへのアドバイスとして
「クリエイターとして時代のトレンドには乗り遅れないように、常に「最新」を感じて学んでいてほしいです。古典的で普遍的な技術や表現と、最新で先端的な技術と表現の両方に興味を持ち続けてほしいです」と、古典と最新の融合を心がける姿勢を求めていました。
石田先生と一緒に動画を作ってみたい!という方は体験授業に是非お越し下さい。
他にこんな記事も読まれています
-
2024.11.11
-
2024.11.06
-
『CG基礎』最終授業の発表会に参加!学生の動画作品を見てきました!👀✨️📸
2024.9.26
-
またまた授業に飛び込み参加‼動画・配信クリエイター学科授業紹介!📸💥
2024.9.12
-
2024.9.05
-
2024.8.27