私の東京ゲームショウ2018の話を聞けぇぇぇ!|ブログ
2018.9.28
私の東京ゲームショウ2018の話を聞けぇぇぇ!
にゃん◯す~。
しばにゃんです。
今期は「あそびあそばせ」というアニメを見ておりまして
いやこれがなかなかすごい・・・。アポクリ・・・。
昔に「行け!稲中卓球部」っていう漫画があったんですが、それを彷彿とさせるような内容に
毎回笑っていますが、こういうぶっ飛んだもの大好きです。
ちなみに私の人生の中でのギャグマンガバイブルは「すごいよマサルさん」です。
学校図書にしたい・・・。
とまぁゲームと全く関係ない話をしていましたが
ゲーム業界といえばいつも6月と9月にお祭りがありますん。
6月は「E3」という海外でのゲームイベント
9月は「東京ゲームショウ」という国内のゲームイベント
どちらも世界中からゲーム関係者やゲーマーが集まるゲーム好きなら必見必聴のイベントでございます。
そんな中、今年の東京ゲームショウにわたし「しばにゃん」が久しぶりに上陸いたしまして
私利私欲に任せて練りに練り歩いてきたのであります!
今回はそのレポートになります。絶対に最後まで読んでください!!
というわけでまずは入場口
実は来場するときは必ずこの入口付近の看板にどのタイトルが飾るのかを非常に楽しみにしているんです。
やはりここは来場者がほぼ全員見る場所になるので
ビッグタイトルじゃないとなかなか厳しいですし、どれくらい宣伝費をかけているかもよく分かる部分です。
今年は「Fallout76」でした。
日本でもかなりこのシリーズは人気があるので納得ですね。
さてさて、はやる気持ちを抑えきれないので入場しちゃいましょう
はい、入場したら早速「カプコン様」のブースに出てきました!
しかしまぁ何もやっていませんね・・・。
それもそのはず。
だって「開演前」だから~!!
その理由は後ほどわかることになりますが、
今回は開演前から東京ゲームショウに参加できたのです。
さて続々と行ってみましょう。
次は物販ブース。
ここはもちろん大手メーカーのグッズが売られているのですが
一社気になるブースが・・・。
そう「コジマプロダクション様」でございます。
何を隠そうわたくしメタルギアシリーズが大好きで大好きで大好きなんです。
その開発者である小島監督が立ち上げたプロダクションが物販を行っていたので
いろいろと感慨深いものがありました。
詳細は直接学校でお会いしたときに何時間でも語ってさしあげますので
今回は割愛させていただきます。
さぁ今回のメインイベント!
わたくしが一番の目的は・・・。
東京校の「アミューズメントメディア総合学院」がインディーズブースに来ること!
そうなのです。
今年「東京ゲームショウ」にゲームを2作品展示しておりました。
このため私達は「出展者パス」というチケットで入場していたので
開演前の会場にいたわけなのです。
もちろん出展しているのは東京校の学生。つまり学生も出展者パスで入場しているんです。
う、うらやましぃぃぃぃ!
そしてそのままぐるぐるといろいろなブースを見て回っていたら
アークシステムワークス様のブースで発見!!
今年アークシステムワークス様に内定を決めた大阪のプログラマー学生(右)と
セガ様に内定を決めたグラフィックの学生(左)に遭遇!!
プログラマーの学生に関しては
出展に関してのお手伝いをしていたようで、この赤いTシャツはアークシステムワークス様の
オリジナルTシャツになります。
ひぃぃぃ、羨ましい!!
そして、この写真をとったお返し(仕返し?)に僕の写真を取られたのですが
そのときになんと・・・。
左から
「キルラキル ザ・ゲーム -異布-」プロデューサー アークシステムワークス 山中丈嗣 様
アークシステムワークス 代表取締役 木戸岡 稔 様
「キルラキル ザ・ゲーム -異布-」の開発ディレクター エープラス 溝田 英明 様
と豪華ショットが完成しました!
一番右側が噂によるとしばにゃんらしいですね?よくわかりませんが。
こんな貴重なお写真を撮らせていただきまして本当に感動です。
「キルラキル ザ・ゲーム -異布-」http://www.kill-la-kill-game.jp/
発売されたら1万本買います!
あと「MISSING」というゲームも買います!1万本買います!
この記事を見た人もみんな買いましょうね!!
とまぁ宣伝はこれまでにしておいて・・・。
東京ゲームショウは本当に楽しいイベントでしたが
ゲーム開発をしていく上での勉強にもなりました。
いろいろな見方ができるのですが、どんどんAMG生がこの会場にたくさん来るようになったら
それはまた同窓会のような感じにもなるのでしょうかね。
まだまだゲーム業界は発展していきますよ!
かなり長くなりましたがレポート終了いたします!!!
もっと話したいですけど興味がある方はぜひ一度体験説明会などに来て
聞いてもらえたらと思います!それでは!
他にこんな記事も読まれています
-
2024.11.20
-
2024.11.15
-
2024.11.09
-
2024.11.01
-
2024.10.26
-
夏期共同インタビュー~memorize-in-the-dark編~
2024.10.18