冬季マスタープレゼンとは?!|ブログ
冬季マスタープレゼンとは?!
こんにちは!!
ゲームプログラマー学科、
再び登場の『Y先生』です。
早速ですが、
ゲーム3学科、冬季共同制作のマスタープレゼンイベント!
…って難しいし、長いよ!!
要するに、
『完成したゲームを披露する会』がやってきました!
各チームが制作したゲームのプレゼンを2日間で行っていきます。
その様子を公開しますねー。
まずはプレゼンの挨拶。
緊張してますね!
そして発表!
それぞれのチームが自分たちのゲームをアピールしていきます!
チームによってスタイルが異なりますが、学生の思いがしっかり伝わってきます。
プレゼン終了後、講師の先生方からゲームについて
貴重なご意見を頂きます。
たくさんの意見を頂きました!!
このゲームは春季発表会で企業様に見て頂くだけに
学生たちも真剣に意見を受け止めます!メモメモ!
最後は講師の先生からプレゼンの総評を頂きました。
ありがとうございます!
学生たちはこれが終わりではなくここから
彼らの就職活動が始まっていきます!
頑張っていきましょう!
▼各学科・体験説明会についてはこちらから▼
他にこんな記事も読まれています
-
影に隠れて悪ガキから逃げろ!猫になって逃げ回るステルスアクション「影猫」ゲームクリエイター学科学生作品紹介シリーズ!
2025.4.05
-
『冬期個人制作/共同制作』マスタープレゼンがありました❗✊✨️
2025.3.28
-
学校目指して街を駆け巡れ!「Parkour Run」ゲームクリエイター学科学生作品紹介シリーズ!
2025.3.25
-
廃病院で繰り広げられる静かなる恐怖…「Silent Hospital」ゲームクリエイター学科学生作品紹介シリーズ!
2025.3.19
-
ジャンプして生き残れ!「バウンドサバイブ」ゲームクリエイター学科学生作品紹介シリーズ!
2025.3.10
-
2025.3.03