RPGのイベントを作って、声を吹き込んでもらう~|ブログ
2018.8.30
RPGのイベントを作って、声を吹き込んでもらう~
こんにちはミキティ先生です。
とある暑い日曜日。そんな日は、小倉トーストを食べたいものです。
ゲームプランナー学科では、声優学科の学生さん2名にご協力いただき
自分で考えたRPGのイベントに、即興でアフレコをするという
ちょっと変わった体験説明会をやっていました!
まずは・・・
プランナー学科で企画・制作の講義を担当してくださっている小笠原先生からレクチャーをしてもらっています。
レクチャーが終わったら早速、男女がお話している会話を作成します。
静まり返るくらい真剣にみんな取り組みます。
出来上がったら、画面に出ている台詞を声優学科のお二人に声をあててもらいます。
見よ・・・この鬼気迫った表情!!
お二人とも、す・・・すばらしい声!!!
廊下にも響きわたり、ミキティ先生は身震いいたしましたよ!!
本当に。
作ったゲームを声優さんに実際にアフレコしてもらう機会はなかなか無いと思います・・・
そんなちょっと変わった体験ができるのは、ゲームのイベントやシナリオを考えるのがお仕事のプランナーだけ。
興味が出てきた人は、是非ゲームプランナー学科へ遊びに来てね!
他にこんな記事も読まれています
-
影に隠れて悪ガキから逃げろ!猫になって逃げ回るステルスアクション「影猫」ゲームクリエイター学科学生作品紹介シリーズ!
2025.4.05
-
『冬期個人制作/共同制作』マスタープレゼンがありました❗✊✨️
2025.3.28
-
学校目指して街を駆け巡れ!「Parkour Run」ゲームクリエイター学科学生作品紹介シリーズ!
2025.3.25
-
廃病院で繰り広げられる静かなる恐怖…「Silent Hospital」ゲームクリエイター学科学生作品紹介シリーズ!
2025.3.19
-
ジャンプして生き残れ!「バウンドサバイブ」ゲームクリエイター学科学生作品紹介シリーズ!
2025.3.10
-
2025.3.03