お店貸切!アナログゲームで授業。|ブログ
2018.7.02
お店貸切!アナログゲームで授業。
こんにちは。ミキティ先生です。
じめっとした暑い日、こんな日はジンジャエールを飲みたいものです。
さてさて、とある日の木曜日。
ゲームプランナー学科は皆でお出かけです。
どこに行ったかというと・・・歩いて数分。ジャンッ
キウイゲームズさんにご協力いただき、お店を貸切って2回にわたりアナログゲームの授業を行いました。
店内にはカラフルな箱が棚に沢山、どれも個性的な絵柄です。
授業は「アナログゲームを通じて、ルールを読み解いてみよう」です。
席ごとに気になるアナログゲームを選び、しっかりとルールを読んでチームに分かれて実際にプレイしていきます。
「ポーション・エクスプロージョン」
魔法学校の生徒となり、魔法の薬を調合する試験を受けるというゲームです。
手元にはとてもカラフルな試験管が・・・
同じポーションを3つ完成させるか、試験時間が切れたら終了です。
競馬をモチーフとした「ロイヤルターフ」
お金と運が交差し、一番の盛り上がりを見せておりました。
まだまだ・・・
「ピクテル」「キャット&チョコレート」「ワイナリーの季節」「アイスクール(ICECOOL)」等々
書き切れないくらいのアナログゲームを研究させていただきました!!
キウイゲームズさん、ありがとうございました。
アナログゲームを極めたいと思ったら
是非プランナー学科へ遊びにきてくださいね~
他にこんな記事も読まれています
-
影に隠れて悪ガキから逃げろ!猫になって逃げ回るステルスアクション「影猫」ゲームクリエイター学科学生作品紹介シリーズ!
2025.4.05
-
『冬期個人制作/共同制作』マスタープレゼンがありました❗✊✨️
2025.3.28
-
学校目指して街を駆け巡れ!「Parkour Run」ゲームクリエイター学科学生作品紹介シリーズ!
2025.3.25
-
廃病院で繰り広げられる静かなる恐怖…「Silent Hospital」ゲームクリエイター学科学生作品紹介シリーズ!
2025.3.19
-
ジャンプして生き残れ!「バウンドサバイブ」ゲームクリエイター学科学生作品紹介シリーズ!
2025.3.10
-
2025.3.03