ゲームクリエイター学科講義紹介!第3弾ゲームのアイデアを形にしよう!「ゲーム企画」|ブログ
2024.9.18
ゲームクリエイター学科講義紹介!第3弾ゲームのアイデアを形にしよう!「ゲーム企画」
タブ美ちゃんです!
このシリーズでは、ゲームクリエイター学科の講義の模様をレポートしちゃいますよ!
第3回はゲーム企画!
まさにゲームクリエイター学科のメインとも言える講義です!

皆さんは企画書って見たことありますか?
ゲームのアイデアを書類にまとめたもので、ゲームの開発をスタートさせるために必要な書類です。
もちろん、就職活動のときには作品として求められますよ。
「ゲーム企画」はそんなゲーム企画書を作成するための講義なのです。
■ ■ ■

講師は株式会社サムライプランの代表取締役社長でもある「小笠原一磨」先生。
数々のゲームでプランナー、ディレクターとして活躍している凄い人なんですよ。


今回の講義は、小学生をターゲットとしてゲーム企画です。
ゲームをプレイしてもらう相手が広すぎると、企画の内容がボケてしまいますよね。今回は実際の小学生へのアンケートを元に、子どもたちのニーズを掘り起こしたうえで企画を進めていくんですね!

企画に必要なアイデアを練るのに、クラスメート同士のディスカッションも行っています。
実際のプロのゲーム開発でも、企画を一人で考える事はほぼありません。ゲームの専門学校で勉強するメリットの一つは、意見を聞いたりディスカッションするクラスメートに恵まれている事でしょうか。
大学には無いメリットだと思いますよ!
■ ■ ■
今回の講義で制作する企画書は、実際の小学生の人たちに見せてその反応や感想をフィードバックする予定になっています。
完成が今から楽しみなタブ美ちゃんです!
■ ■ ■
学校生活の最新情報は、X(Twitter)とInstagramで発信しています、ぜひフォローして下さいね!
■ ■ ■

執筆:タブ美ちゃん
ゲームクリエイター学科イマジナリー(非実在)学生
歌って踊って絵もかけて、ゲームの企画もプログラムも出来ちゃう超優等生!
でも普段からとっても明るいクラスのリーダー的存在!
テクニカル系の記事を担当します!
他にこんな記事も読まれています
-
『冬期個人制作/共同制作』マスタープレゼンがありました❗✊✨️
2025.3.28
-
学校目指して街を駆け巡れ!「Parkour Run」ゲームクリエイター学科学生作品紹介シリーズ!
2025.3.25
-
廃病院で繰り広げられる静かなる恐怖…「Silent Hospital」ゲームクリエイター学科学生作品紹介シリーズ!
2025.3.19
-
ジャンプして生き残れ!「バウンドサバイブ」ゲームクリエイター学科学生作品紹介シリーズ!
2025.3.10
-
2025.3.03
-
PCブラウザから遊べます!12/22ゲームクリエイター学科オープンキャンパス作品紹介!!
2024.12.23