10月です!後期授業始まりました!デッサン編|ブログ
2016.10.11
10月です!後期授業始まりました!デッサン編
ゲームグラフィックデザイナー学科です!
今回は、ゲームグラフィックデザイナー学科の日常をご紹介します!
10月です!今週より1年生は後期授業が始まりました!
9月までは夏期共同制作で2Dのゲームを制作していましたが、
一段落したこともあり、12月までの3ヶ月間は通常通りのカリキュラムです!
普段はCGソフトを使って、ゲームキャラクターや背景などを作成していますが、やはり絵の学科!
画力向上も必須なので、「デッサン」の授業は欠かせないのであります!
7月中旬から夏休みに入っていましたし、休み明けからはゲーム制作を行っていたので、学生にとってはひさびさのデッサン授業!
紙面に向き合う姿勢も真剣そのものなのです!
鉛筆をたて、距離とバランスを測る者や、指で四角を作り、レイアウトを決めている者と、描く姿勢はさまざま・・・
この様にゲームグラフィックデザイナー学科では、CGの授業だけでなく、
デッサンなどの絵を描くためのカリキュラムも毎週開催しています!
他にこんな記事も読まれています
-
『冬期個人制作/共同制作』マスタープレゼンがありました❗✊✨️
2025.3.28
-
2025.3.03
-
ゲーム・アニメ3DCG学科/冬期共同制作でモーションキャプチャー導入を始めました
2024.12.16
-
2024.12.12
-
2024.9.19
-
2024.8.29