実はCGイラストの授業もあります/ゲーム・アニメ3DCG学科|ブログ

CG

2024.5.20

実はCGイラストの授業もあります/ゲーム・アニメ3DCG学科

以前のブログでもご紹介しましたが、「ゲーム・アニメ3DCG学科」は3DCGの授業だけと思いきや、
実は2DCGのイラスト授業も行います。

1年生の「CGイラスト基礎」の授業で前回、線画を描いて終わった授業の続きを紹介します。

今回は、その線を描いた絵に着色していく授業となります。

「ゲーム・アニメ3DCG学科」に入学する学生は入学してから絵を描く学生も多く、
前回と今回は講師が用意したイラストを基に線をなぞり、見本通りに着色を行いCGイラストの
やり方を勉強しました。

今後はオリジナルでのイラスト作品も授業内の課題で描いていきます。

3DCGデザイナーはあまり絵のスキルは関係ないですが、描けないより描けた方が良いため、
3DCGの授業の他CGイラストの授業やキャラクターデザインの授業なども行っています。

GWの学校見学会

学校説明会の後に校舎内をご案内します!
個別相談も実施します

閉じる

×

当サイトに掲載の情報は前身である
アミューズメントメディア総合学院の実績も含まれています。